Topics

 

平素より弊社ホームページを閲覧いただき、誠にありがとうございます。
前回から掲載しているノーリフティングケアに関する団体や事業についてのご紹介、第2回目です!
第2回目は特定非営利活動法人 NPO福祉用具ネットさんです!


NPO福祉用具ネットさんは、住民に対して福祉用具の活用、供給開発などに関する事業等を行い、地域福祉に寄与することを目的として活動されています。
以下、事業内容をご紹介します
・福祉用具および住環境に関する相談・調査・開発・供給などの活用と整備の推進に関する事業。
・生活の質の向上に向けた相談・調査・啓発・研修などの事業。
・安全な生活に向けたバリアフリー化に関する相談・調査・啓発・研修などの福祉のまちづくりに関する事業。
・情報誌及び出版物の発行など会員や市民との文化交流事業。

次の記事で紹介する福岡県ノーリフティングケア普及促進事業の事業受託もされています。
そちらも併せてご確認ください。

福岡県ノーリフティングケア事業 紹介ページはこちら

NPO福祉用具ネット ホームページはこちら


 

平素より弊社ホームページを閲覧いただき、誠にありがとうございます。

我々アンパサンドは去る5月12日(金)にホテルニュープラザ久留米で開催された
【 第一回 ニシケンアコルくらぶ感謝の集い】に出展いたしました。
ご多忙にもかかわらず沢山のお客様に弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。


☆ブース全景はこちら!

弊社ブースにおいては
・天井走行型リフト(SOEL CX)
・床走行型リフト(SOEL MX)
・リフト用シャワーキャリー(SOEL Carry)
等移乗機器をご案内させていただきました。(各製品のカタログはこちら
他にも移乗に関する様々な製品を取り扱っておりますのでよろしくお願いいたします。

☆会場内の様子

2フロアにわたって数多くのメーカーが出展しており、
多くのお客様にご来場いただき、会場は大盛況でした

☆展示会終了後は懇親会も開催されました!

贅沢な料理に舌鼓を打ちながら出展社、来場者の間で親睦を深めることができ、
情報交換も盛んに行われていました。
イベントとして豪華景品の当たるクジ引きの開催、ゲストにはものまね芸人の
栗田貫一さんが登場され、会場は大盛り上がりとなりました。


今後も展示会の出展は多数ございます。
今回お会い出来なかった皆様とも次回お会いできることを楽しみにしております。
展示会・出展製品に関するお問い合わせはこちらから。


  • By tacmic
  • 2024-04-02
  • 465
  • 設置事例(介護リフト)
 

DIARY

R6/3/26 (火)

今日の天気

雨のち晴れ

AM 7:00

今日から片道三時間半の広島出張

あいにくの雨ですが気を付けて行ってきます!

設置の様子や道中の景色 食べ物など発信していきたいと思います。

 

image

 

AM 11:00 

現地到着 広島営業所のSTAFFと合流し、さっそく設置に掛かりますグッ

昼

PM 12:00 

お昼休憩 せっかくなので広島ならではのランチを食べようと地元営業所のSTAFF一押しのラーメン屋さんに向かうも、、

まさかの臨時休業!

向かいの某有名カレー屋さんに行きまして、ほうれん草カレー(こちらの店舗オリジナル テイカロリ米)頂きましたOK

 

 

 

PM 13:00

おなかも一杯になった所で、残りの仕事も頑張ってますよー!

夜

PM19:00  

順調に一日目が終了しました。せっかくなので夜食は広島名物を堪能しますステーキ

やはり広島と言えば牡蠣、そしてお好み焼きですよね!

地元でも有名な海産会社から仕入れていると言う牡蠣は絶品の一言

旨すぎました!明日へのエネルギー満タンの大満足な一日でした!

 

2日目 9:00 天気晴れ

昨日に引き続き設置工事をやって行きます。順調に進んでいます


無事工事終了!帰りの宮島インターで珍しい揚げたもみじ饅頭があると聞きまして早速頂きました。おいしかったー‼

この後、無事に帰って来ました!上司と広島営業所の皆さんお疲れ様でした。

 


アーカイブ | RSS |

ACCESS