別府の海地獄 です。
GO-TOトラベルもあり、コロナから開放されて
観光地は満員の状況 寂れたと思っ た別府の地獄巡りもなんと、多くの観光客で混雑していました。
小学校の修学旅行以来?でしょうか?
なんとなく記憶にはありますが、今時の綺麗な観光地になっていました。
改めて地獄巡りもしてみたいですね。
PDFはこちらからご覧ください。
久住高原の夏 ギラつく熱さ、爽やかな風(日陰では) 標高 800m の高原でも温度は30度 青空に浮かぶ雲が灼熱の太陽に照らされて、真っ白に浮かび上がる。緑の草原と緑の山が綺麗でした。 長者原のビジターセンター前の駐車場は満車で、登山者もすがすがしい顔で下山していました。 また、いつの日か、 夜に、この場所で満天の星を眺めて見たいと、つくづく思いました。 PDFはこちらからご覧ください。
毎年6月第一日曜日久住山は山開きですが、今年はコロナの影響で中止とか
この時期、登山者の車で混雑する 駐車場も閑散としたもの
他県NOなので、遠慮気味ですが
あまりの少なさにホットしました。
他の山は、霧がかかっていたので、指山をめがけて登りました。
幸いにも、霧はかからず写真が撮れてラッキー でした。
そそくさと、下山して、新緑の長者原をウオーキング、小雨に煙る緑がまた最高でした。
PDFはこちらからご覧ください。